MOREINVEST BLOG

新規事業立ち上げ中の大学生がうなる

MOREINVEST

We give opportunities of investment.

レンタカー借りるのは時代遅れ!?話題のカーシェアリング系サービスまとめ10選【最新版】

f:id:seri8moreinvest:20170103185055j:plain

 

2017年。

あけましておめでとうございます。

MOREINVEST代表の芹田です。

 

前回の記事からはや1ヶ月以上経ちましたが、MOREINVESTは以前に比べ、かなりの勢いを持って活動しておりますよっっっと!!!!!!!

なんか前回の記事で、「こいつ死んだ」とか「だるい」とかいう感想もいただきましたが、新年あけましてかなり元気あふれております。

 

MOREINVESTの新サービス”WAVE”は、今年の2月にテスト版を、GW前に正式版をローンチしますので、もうしばらくお待ちください!

 

 

本日は、筆者芹田が個人的に気になってた、「カーシェアリング」系のサービスをまとめてみました。

筆者自身は、だいたい毎月1回は「タイムズカープラス」でカーシェアリングをしています。(カーシェアリングしていますっていう日本語はあっているのか・・)

 

「スノボ行くんだけど、レンタカー代が高いなあ・・」

「30分だけ車使って買い物行きたいんだけど・・」

カーシェアリングってそもそも何?」

という方!必見です。

 

話題のカーシェアリング系サービス全部まとめ

タイムズ以外にもカーシェアリング系のサービスはあるんです。

また、「相乗り」=「ライドシェア」系のサービスも一緒に紹介しちゃいます!

そもそもカーシェアリングってなに?

カーシェアリング」とは特定の自動車を会員間で共有し、好きなときに借りることのできるサービスです。

 15分程度の単位から車を借りられること、短時間の利用であればレンタカーより割安であることが特長であり、家族・友人などの送迎や買い物といったちょっとした用事や気分転換のドライブ、すぐに車は買えなくてもペーパードライバーにはなりたくない時などに気軽に利用することができます。

 自宅に所有車はないけれど、短時間・高頻度で車を使いたいという人に向いている仕組みと言えます。

カーシェアリングとは?〜その仕組みとメリット・デメリットをまとめました〜:常陽銀行

定番のカーシェアリング系サービス3つ!

この3つは自社駐車場を街中に持ってる企業が運営しているところが特徴。

①タイムズ カープラス

f:id:seri8moreinvest:20170103190411p:plain

タイムズ カープラス

利用者数:626,982 人(2016年5月末)

利用できる地域:47都道府県

利用料金:15分216円〜(その他プランあり)

カーシェアリングサービスにおける御社の強みや他の事業とのシナジーを教えてください

秋田 大きな強みの1つに、主力事業である時間貸し駐車場「タイムズ」を全国約1万6000カ所で展開していることが挙げられます。カーシェアリングはクルマの設置場所を確保する必要がありますが、「タイムズ」を有することで場所が確保できる優位性があります。また、グループ内に問い合わせ対応を行う「タイムズコミュニケーション」や、フィールドワークでのトラブル対応を行う「タイムズサービス」などを持ち、さまざまな要望にすぐ対応できる体制をグループ会社で整えていることも大きな特徴です。

 

参照:「急拡大カーシェアリング、身近なインフラ目指す次の一手は?(1)」タイムズ24・秋田勝之企画運営担当部長に聞く!<直撃Q&A> | 特集 - 株探ニュース

タイムズカープラスのオススメ度:くっそおすすめ!!!!!

まじでヘビィユーズしております。車載カーナビの手軽さや会員カード発行の手軽さがすばらしい。

 

オリックスカーシェア

f:id:seri8moreinvest:20170103191616p:plain

オリックスカーシェア

利用者数:不明

利用できる地域:関東、東海、近畿

利用料金:15分200円〜(その他プランあり)

ステーション数と会員数は業界2位。月額無料プランもあるのが魅力。全国主要都市にステーションがあるので,出張など移動の多い人には使い勝手が良くオススメ。長時間パックの安さは他社を寄せ付けない強さ。

 

参照:特集:カーシェアリング大手4社を徹底比較! | カーシェアの比較・情報サイト

オリックスカーシェアのオススメ度:まあおすすめ

タイムズに保有台数も、設置駐車場数も劣るが長時間パックが安いのはありがたい。正直、タイムズで長時間借りるならニコニコレンタカーのほうが安くていいのだが、いかんせんニコニコは車の質が低いので・・・。

それならば、オリックスで!となりそう。

 

③careco

f:id:seri8moreinvest:20170103192445p:plain

careco

利用できる地域:関東のみ

利用料金:10分130円〜(その他プランあり)

駐車場:三井のリパーク

カーシェアリングサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」を運営するカーシェアリング・ジャパン(CSJ)は、1日より新たに、メルセデス・ベンツ6車種計100台以上を導入する。カーシェア業界において、100台以上のメルセデス・ベンツ車導入は初めての試みになるという。合わせて、従来の「輸入車」プランよりも割安となる「プレミア」料金プランを新設し、「輸入車」プランを新プランに統合する。

 

参照:カレコ、カーシェア業界初のメルセデスベンツ100台以上導入 : ビジネス : Auto World News日本版

carecoのオススメ度:結構おすすめかも!笑

関東しか展開してないので使ったことはありませんが、男の憧れ”ベンツ”が大量に導入されているというのは、そそります。

 

話題の「個人間カーシェアリング」サービス4つ!

上記3つは、街中に駐車場を持ってる企業が運営するサービスでしたが、ここからは「車を貸したい個人」が「車を借りたい個人」に貸し出せるようなサービスです!

 

①anyca

f:id:seri8moreinvest:20170103193734p:plain

 

特徴:高級外車などのあこがれの車が多い

利用できる地域:だいたい日本全国

運営元:DeNA

利用料金:貸したい人が決めた金額

f:id:seri8moreinvest:20170103212438p:plain

Anycaは、2015年9月9日にDeNAが始めた、自家用車を個人間で貸し借りするカーシェアリングサービスだ。一般のオーナーが所有するクルマを使わない間に、他の人に貸し出すシステム。

 利用方法はまずクルマを借りる側(利用者)と貸す側(オーナー)が、スマートフォンのアプリを利用しそれぞれ事前に会員登録を行う。オーナーはクルマの写真を掲載したり、シェア条件を細かく提示したりできる。どちらも登録料は無料だ。次に利用者はスマホのアプリで貸出車両の検索や予約を行い、オーナーにリクエストを出す。リクエストが承認されれば、予約が確定するという仕組み。

個人間カーシェア「Anyca」はうまくいっている? - 日経トレンディネット

 おすすめポイント!

AUDIやベンツ、BMWなどのあこがれの外車が大量に登録されている。また、車を貸し出している人の車への愛情がかなり感じられる。価格帯もタイムズなどに比べやすいので、学生にもオススメのサービス。

(何かと話題のDeNAが運営ですが、問題はなさそうです)
 
②カフォレ

f:id:seri8moreinvest:20170103212803p:plain

 

特徴:個人間カーシェアリングサービスで最大規模

利用できる地域:日本全国

利用料金:貸したい人が決めた金額

ファミリーカーからベンツ、ポルシェ、フェラーリといった高級車まで、様々な車が一般的なレンタカーより安い値段で貸し出されていることに驚くはずです。

 あるユーザーは2010年の1年間で25回以上車を貸し出し、20万円以上を稼いでいます。使っていない車を貸し出すだけで、これだけの副収入を得られてしまうのです。

 借りる側からすれば、レンタカーより安い価格で車を利用することができます。車種や使用年数にもよるため一概には比較できませんが、丸一日レンタルした場合では、一般的なレンタカーの半額以下で利用できるでしょう。

日本発、個人間カーシェアリングの「CaFoRe」所有している車から副収入を得る方法(イケダ ハヤト) | 現代ビジネス | 講談社

オススメポイント!!

anycaよりも登録台数が多いので、価格帯がかなり安い車も多い。高級車からファミリーカーまでバリエーション豊か。

 

③Greenpot

f:id:seri8moreinvest:20170103200816p:plain

特徴:とくになし笑

クルマユーザー(利用者)は、インターネットを使い自宅近くにあるクルマを検索したり、行き先近くで探すことができ、更に目的やシーンに合せてクルマを選ぶ事が出来ます。借りたいクルマが見つかれば、Greenpot内のSNSを利用して質問したり、リクエストが出せます。ユーザーはクルマを安く乗れるだけでなく、多種多様なクルマを目的に合わせて使い分ける事が可能です。更に、利用すればするだけお得なポイント還元があり、サイト内で日用品と交換することができます。

 仕組としては、オーナーが貸し出したいクルマの車情報、レンタル可能な日時、場所、禁止事項などの条件を記入し、登録します。その後、自分の目標となる夢を設定します。ユーザーは借りたい場所や目的に合わせて検索し、SNSを利用してオーナーに質問をします。その後、リクエストを通して申し込みを行います。リクエストでは保険に関する情報が開示されたり、保険に入らないと次に進めない仕組みとなっている為、不正取引を防止する効果があります。その後、お互いの条件が合えば取引成立となり、実際に会って取引をおこないます。その際もチェックシートに沿った円滑な取引が出来るようにサイト内からダウンロード出来るようになっています。利用後は評価をもって取引終了となり、オーナーは利用額の70%、ユーザーは利用額の7%のポイントが付与されます。ポイントはオーナーユーザー共に同サービス内で商品(日用品)といつでも交換することができます。

日本初!!SNSを利用した 個人間カーシェアリングサービス『Greenpot』リリース、クルマを貸したい人と、借りたい人を繋げ駐車場に眠っている資産を有効活用! - CNET Japan

おすすめポイント!

特にない。サイトがださい。以上。

 

④シェアノリ

f:id:seri8moreinvest:20170103203244p:plain

 

シェアのりは、自動車を所有するオーナーと、自動車は持っていないが移動の需要のあるドライバーをつなぐプラットフォームだ。自動車の共同使用契約(有償貸与契約ではない)のスキームを採用しており、ビジネスモデルとしては、ドライバーからオーナーに支払われる料金の15%を手数料徴収する。今年のゴールデンウィークにβ版をリリースし、現在までに登録台数150台、登録者数600名を獲得、取引総数は250回に達している。

この領域で先行する DeNA の「Anyca(エニカ)」が高級車などを幅広く扱っているのと対照的に、シェアのりでは一般的な国産車など日常用途にフォーカスしている。現在のところ、オーナーの多くは山手線の外側の都内に住む人々、ドライバーの多くは運転免許は持っているが車は所有していない山手線の内側に住む人々で構成されている。

個人間カーシェアリングの「シェアのり」が正式ローンチ、手軽で安いクルマの貸し借りでレンタカー業界のディスラプトを目指す - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

 おすすめ度:まあまあ

学生とか主婦にはこの安さで一般車なら十分だと思います。

 

ここからは海外!!

 

話題の「海外のカーシェアリング」サービス3つ! 

やはりアメリカの強さが目立ちます

①Zipcar

f:id:seri8moreinvest:20170103213852p:plain

特徴:世界一のカーシェアリングサービス

利用できる地域:世界67カ国(主にアメリカ)

いわゆるカーシェアリングのサービスなんですが、サンフランシスコではかなり当たり前に使われているサービスです。最近、日本でもカーシェアリングという言葉はチラホラ聞こえてきてますが、まだまだですよね。Zipcarは設立からすでに10年も経っており今では世界67都市でサービスを展開している実は世界的に有名なカーシェアリングサービスなんです。

Like a Silicon Valley: カーシェアリングサービスZipcarが便利過ぎる

 

②ReachNow

f:id:seri8moreinvest:20170103214101p:plain

 

特徴:BMWとMINIのみに特化

運営元:BMW

利用できる地域:主にシアトル

 

ReachNow」で借りられる自動車は、BMWに限定されている。現状、BMW 328xi、BMW i3、MINI Cooper 2 Door、MINI Cooper 4 Doorの4車種だけが利用可能となっている。

利用の仕方は簡単だ。「ReachNow」のアプリ(iOS / Android)をダウンロードし、ユーザ登録を行う。登録には免許証の写真と、ドライバーのセルフィーが必要だ。

アプリから借りられるBMWを見つけ出し、ドライブをする。「ReachNow」の対象となっているエリア内であれば、どこでも駐車が可能となっているので、乗って行きたい場所まで気軽に乗っていける。

BMWに特化したプレミアムカーシェアリングサービス「ReachNow」がシアトルでローンチ - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

 おすすめポイント!!

 いやーまじこれは興奮する。BMWのりてえw

 

③WaiveCar

f:id:seri8moreinvest:20170103202640p:plain

 特徴:最初の2時間は無料

 利用できる地域:アメリカ

この「WaiveCar」というアプリ、車自体に広告としての役割を持たせることで、なんと無料で借りることができるそうです。最初の2時間の乗車は無料で利用でき、その後の利用に関しては、1時間あたり追加で5.99ドルの料金が発生するそう。

面白いアイデアのサービスだなーと思う一方、まだ展開しているエリアが限られ、かつ電気自動車に特化していることでなかなか借りたい人と貸したい人のマッチングがうまく行っていないようです。

電気自動車に特化したカーシェアアプリ「WaiveCar」が北米に登場 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

 おすすめポイント!

最初の2時間無料って最高。日本なら、日産リーフの普及率もある程度はあるからいけるんじゃなかろうか。

 

こっからは番外編。

相乗り系のサービスを紹介していきますよー!

 

相乗りってヒッチハイクみたいで楽しそう。

 

話題の「相乗り系のライドシェア」サービス2つ!

ライドシェアリング(ライドシェア)とは「相乗り(あいのり)」ことです。
友達と海や山へと少し遠い場所へ旅行などに行く時、 1台の車に何名かで乗って「高速代+燃料費」を人数で割って精算することもライドシェアリングです。
最近ではライドシェアリングを仲介する会社があり、見ず知らずの人同士が同じ目的地まで相乗りすることをサポートするサービスが提供されています。

ライドシェアリングとは|Woman's Car Life 〜わたしのお車節約テク〜

言うたら、車の開いてる座席を貸出しましょうってやつですね。

 

①nori-na

f:id:seri8moreinvest:20170103203716p:plain

特徴:なんといっても相乗り

利用できる地域:日本全国

春から秋にかけて、日本全国で自動車イベントが開催されます。そういうイベントには、(Croooober のユーザでもある)イケメンのレーサーが多く集まるので、女性ファンも多い。

イベントの会場は、(レースコースなど)郊外になることが多いので電車やバスで行くのは不便だし、会場へとつながる道路はイベントに向かう車で渋滞します。そこで、自動車イベントに参加する人(例えばレーサー)、それを観覧する人(例えばファン)が道中共にできれば便利と考えたわけです。

自動車中古パーツ流通のZERO TO ONEが、ライドシェアリングアプリ「norina(ノリーナ)」をローンチ - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

おすすめポイント

普通にたのしそう。イベントに向かう人同士で相乗りとかすれば、共通の話題で盛り上がれるし、運転中の眠気も覚ませる。日本人の国民性的に利用者が爆発的に増えることはなさそうですが、ヒッチハイク経験者とかは余裕で使えるんではないでしょうか!

 

②notteco

f:id:seri8moreinvest:20170103204509p:plain

 

特徴:なんといっても相乗り

特徴2:スノボとかの長距離もいける

乗せる側としては、高速代やガソリン代などのコストを軽減できる、移動中の話相手ができるなどのメリットがあります。例えば、名古屋に単身赴任している方が週末車で家族がいる東京へ帰る場合、1人で運転していると眠くなる危険性がありますし、コストもかさんでしまいます。nottecoなら後ろの空席に誰かを乗せることで、どちらの問題もクリアできます。

乗る側としては、安く移動でき、夜行バスよりも自由が利くのがメリットです。夜行バスだと50人が乗る狭苦しい環境ですが、nottecoなら乗用車で、サービスエリアも寄りたいときに寄れるし、早く着きたければパスしてもいい。融通が利く移動手段として使われています。

国内最大手ライドシェアリングサービス「notteco」インタビュー

おすすめポイント!

スノボの行き帰りとかで使えたら最高!スノボとか行くときに地味に気になるのが、レンタカー代ですよね・・・

 

 

まとめ

個人的におすすめなサービスは、

・タイムズカープラス

・anyca

・notteco

の3つです!

タイムズは安定の保有台数とサービスの信頼度の高さ。

anycaは憧れの高級外車に乗れる楽しみと貸し出したい人の車への愛情が伝わりやすいUI設計。

nottecoはスノボで使える!しかも安い!!笑

 

まだまだどのサービスも利用できる地域は限られますが、どれも確実にレンタカーよりは安いといえるでしょう。

また、個人が小遣い稼ぎとしても非常に使いやすいので、車を持ってるけど乗らない時間のほうが多い・・・という方はぜひ使ってみてほしいですね。

 

おわり!